コンサル・アドバイザリー
コンサル・アドバイザリーの考え方(日本側、インドネシア側両方から支援)

Alamportは、技術、金融を使ったイノベーションを現地に即したかたちで起こすことで投融資資金の流れを創り出し、グリーンエネルギー拡大に寄与することを目指しています。Alamportは、「現地との強固なパートナーシップ」を通じて、「現地の状況・実態を丁寧に汲み取り」ながら、「地に足をつけて事業を推進」することに重きを置いています
実績
支援実績例
年度 | 案件種別 | 案件概要 |
---|---|---|
2021 | インドネシア再エネ市場参入アドバイザリー | 現地水力事業者を紹介、共同開発・投資に向けたアドバイザリー業務を実施、2022年にクローズ |
コンサル・アドバイザリー関連ニュースリリース
- 2024年11月13日
- アラムポートはPT Mulya Energi Lestari社がJパワーに対する第三者割当増資した案件のアドバイザーを務めました
- 2023年1月18日
- アラムポートはインドネシアで使用電力のカーボンニュートラルを目指す 再生可能エネルギー証書の提供事業を開始
- 2022年2月24日
- アラムポートは、東京電力リニューアブルパワー株式会社がインドネシア Kencana Energi Lestari(クンチャナ エナジー レスタリ)社に出資参画した案件のアドバイザーを務めました
- 2021年12月28日
- アラムポートは、自然電力グループがENEOSにベトナム太陽光IPPプロジェクト一部株式売却を行う案件のアドバイザーを務めました
事業投資
事業投資の考え方

アラムポートの経営陣は、インドネシアにおいてまさにこの中小規模再生可能エネルギーに約10年に渡り向き合い、市場が開放されて有象無象が参入、規制変化により退出していく歴史を目の当たりにし、時にはFAとなり、コンサルとしてFS資金を引っ張り、或いは共同投資し、関わりを持ち続けることで、信頼できる事業者ネットワークを構築してきました。こうした経験を踏まえて、各案件種別で「開発力を持ち、信頼できる地場ディベロッパー」、及び「現地事業環境に順応しつつ高い技術力を発揮できる技術パートナー」と組み、自社は「現地・事業/技術・金融の勘所を理解したプロジェクトマネージメント」を担うことにより、事業開発に必要なトライアングルを形成しています
投資実績

各事業概要
屋根置き太陽光事業
アラムポートは、インドネシアにおける太陽光発電事業への投資、プロジェクトマネジメント業務を行うPT Alam Energy Indonesia(AEI)を2019年に自然電力株式会社と共同出資によりインドネシアにて設立し、2021年にはNiX JAPAN株式会社を事業パートナーに迎え事業を展開しています。AEIを通じて傘下に産業・商業需要家向けの屋根置き太陽光発電レンタル事業を行うPT Alam Energy Renewablesを経営しており、インドネシアに進出されている日系企業を中心にエネルギーコスト減・固定化、離島の電力供給力強化、ならびにCO2排出量減に寄与しています。

太陽光開発関連ニュースリリース
- 2025年4月24日
- 「インドネシアにおける脱炭素の一環としての再生可能エネルギーとファイナンス」 セミナーの開催について
- 2025年3月05日
- アラムポートはAlam Energyを通じてインドネシアでPT DNP Indonesia向けの屋根置き太陽光発電所第二期1.1MWを完工
- 2024年3月04日
- アラムポートは、ATW Alam Hijau社の屋上太陽光向け融資調達のアドバイザーを務めました
- 2023年11月29日
- Alam Energy、インドネシアPT SMIから410億ルピアを資金調達
水力発電事業
主にインドネシアにおいて水力再生可能エネルギーの事業開発、投資、リハビリ事業を行ってます。アラムポートの経営陣は長年現地の再生可能エネルギー事業に携わっており、多様な現地ニーズを汲み取り、事業パートナーとともに案件組成を行っています。
投資対象:個別案件への投資だけでなく事業者への投資も実施します
案件ステージ:開発初期から稼働中案件まで全てのステージ案件が投資対象です
共同投資:単独での投資だけでなくパートナー企業様との共同投資も可能です
アラムポートは主にインドネシアでの水力発電案件及び事業者への投資を行うAlamport Renewables Pte. Ltd.を設立し、2023年10月に株式会社エンバイオ・ホールディングスと資本提携を実施致しました。これまで複数の投資を実施しており、インドネシア政府の脱炭素に向けた支援及び日本企業等への投資機会創出に貢献しております。

また、アラムポートは、小水力発電のアセットマネジメント事業を実施するPT AMCO Hydro Indonesia(AMCO)を株式会社長大、地場事業者と共同で設立しています。日本の技術・ノウハウを生かして、改修・リハビリ事業を実施しています。設備改修費用をAMCOにて拠出し、技術及びファイナンスの支援をしています。

- 2024年11月13日
- アラムポートはPT Mulya Energi Lestari社がJパワーに対する第三者割当増資した案件のアドバイザーを務めました
- 2024年11月13日
- Alamport Renewables Pte. Ltd.の投資先にJパワーからの出資が決定
- 2023年10月31日
- エンバイオ社の公式YoutubeチャンネルにAlamport Renewables Pte. Ltd.との資本提携が紹介されました
- 2023年9月22日
- Alamport Renewables Pte. Ltd.とエンバイオ社との資本提携について 主にインドネシアの水力発電事業への投資・事業開発における提携